· 

中古物件購入時の注意点とは~覚えておきたい3つのポイント~

中古住宅の購入を考えているけれど、いろいろと不安な事が多くて購入に踏み切れないという方も多いのではないでしょうか。

確かに、中古住宅は新築とは異なり、購入した後で不具合が見つかることも少なくありません。

中古物件購入時の注意点を3つお伝えしますので、理想のマイホームを手に入れて下さいね。

 

 

■物件を出来る限り調べておこう

中古の物件購入時の最も大切な注意点は、事前調査をきちんとするという事です。

中古物件には経年劣化による性能の低下はつきものですが、痛みや故障などはそれぞれの物件によって異なります。

現在の状態だけではなく、過去にどんな不具合があったかなどの情報も入手する必要があります。

積極的に情報を公開している不動産会社の物件を選ぶと安心できますね。

 

現在の状態であれば、ある程度は自分でも確認できますので、内見の際に細かくチェックしておきましょう。

その際は内装だけではなく、外壁のひびや換気口なども忘れずに確認してください。

しかし、家には床下や屋根裏などの見えない部分も存在します。

トラブルを避けるためにも、見えない部分に不具合があった時の対処方法を、不動産会社と事前にきちんと決めておく事が大切です。

 

■リフォーム費用を把握しておこう

一般的に、中古住宅は新築に比べ購入代金は安く済みますが、リフォーム費用が掛かります。

どの程度のリフォームが必要なのかを、購入前に不動産会社に確認しておきましょう。

見積書は「すべてのリフォーム項目が含まれているか」「設備や仕様が標準のグレードに設定されているか」など、細かくチェックする必要があります。

 

また、給湯器や水回りなどは、今は問題なくても、交換時期が迫っている場合もありますよね。

耐用年数を確認して、近々交換が必要なものは、リフォーム予算に含めて考えておくという事も、物件購入前の注意点の一つであると言えるでしょう。

 

■売買契約を結ぶ前に確認しておくべき事

事前に建物の状態を確認していても、いざリフォーム工事が始まると、想定外の事態に発展する場合があります。

雨漏りや白アリ被害などは、壁の内側や屋根裏、床下などを見てみないとわかりませんよね。

このような場合の、責任の所在と補修費用の負担の有無などを、契約を結ぶ前にきちんと確認しておきましょう。

 

売主には、中古住宅に対して「瑕疵担保責任」がありますが、全ての責任を負うわけではありません。

特約などにより、売主の瑕疵担保責任が免責される場合もありますし、反対に不動産会社などが独自に瑕疵保証制度を設けており、瑕疵担保制度の範囲以上に保証してくれるという場合もあります。

 

自分の契約内容をきちんと確認してから契約を結びましょう。

 

■まとめ

いかがでしたか?

中古物件購入時には、いくつかの注意点があることがお分かりいただけたでしょうか。

 

加えて、住宅ローン減税などは、中古住宅は要件を満たしていないと対象にならないケースもあります。

税制は専門的な知識が必要になる場合もありますので、信頼できる不動産会社を選びましょう。

 

 

後悔しない住まい選びのためにも、事前調査をしっかりすることを心がけて下さいね。