· 

住宅ローンが苦しくなったら?? 任意売却の話②

住宅ローン返済を何カ月滞納すると競売までいくのでしょうか?

金融機関によって、何ヶ月とかで通知が届き始めるのかはバラバラですが、どこの金融機関でも粛々と対応を始めていきます。

金融機関が法的手段を取って競売の申立を行うのは、住宅ローンが滞納されてから半年を目途になります。

滞納3ヶ月程で全国銀行個人情報信用情報センターに通知がいきます。(ブラックリストに登録されます)

金融機関からの通知で重要事項が記載されていた場合は、安易に扱わずに先ずは通知がきた金融機関に連絡をいれるのが先決です。

金融機関から電話での聞き取りがある場合もあるので、その時は滞納理由を正直に伝え印象を良くしておきましょう。

期限の利益の喪失の書面が届いたら当社にご相談下さい

期限の利益・・債務者(お金を借りている人)がきちんとお金を返していれば債権者(お金を貸している人=金融機関とか)から「お金返して~」と債権者の勝手なタイミングで請求されずに済む権利のことです。

お金を約束した期限に何度も何度も返済さず、債権者が「返して~」と手紙や電話で催促しても無視や居留守を続けると、この期限の利益という大事な法律から見捨てられてしまいます。これを期限の利益の喪失と言います。

喪失してしまうと、「有無を言わさずに返してもらう。無視し続けた方が悪いんだからな!」ということになり「一括で返せ」と強い通知書がくるのです。こうなってしまうと、競売への道に進んでしまいます。競売は債務者(お金を借りている人)の意思など関係なくどんどん進んでしまうので、早々に売れた場合、直ぐに家から追い出されます。お金がないから引っ越しの費用もありません。でもそんなのお構いなしで追い出されます。そして売られた住居の売却代金では足りなかった場合は残りの請求の嵐がやってきます。

期限の利益の喪失=法律から見放される=勝手に家を売却される=立ち退きを要求される=まだ借金が残ってた場合それも払わなくてはいけない

競売になると周囲に知られてしまいます。広告で告知されたり、家を売ってほしい人が訪ねてくるようになるからです。

競売=購入希望者の訪問=ご近所の噂のまと=住んでる人の意思が尊重されない=売却された場合の引っ越し費用もないので辛い

しかし、期限の利益の喪失をしても、任意で売却する方法なら勝手に売却はされません。

任意売却=内緒で売却=ご近所にも秘密にできる=住んでる人の意思が尊重される=引っ越し費用も捻出できる=その家に住み続けることもできる=競売より高値で売却できる可能性が高いので借金が少なくなる=残った借金は無理のない範囲で分割できる。

期限の利益の喪失の通知が届いたら、私たちにご相談ください。通知が届いたらカウントダウンの始まりです。債務整理は時間が経つと解決方法が少なくなってしまいます。任意売却の成功率を上げるためにも素早い行動をしないとです。

任意売却は債務者(お金を借りている人)の意思で売却ができます。一般の不動産取引と変わる点は債権者の同意を得ながら販売活動をしなければいけないところですが、債権者との仲介は弊社が責任を持っておこないますので、そこに関してストレスを感じさせません。

弊社では買取もいたします。負担が少なくなる方法で解決していきましょう。